株式会社サンアトラス
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
[PR]
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高知県香美市にある温泉施設にてレジオネラ属菌検出
2023/11/02 (Thu)
高知県香美市にある温泉施設「べふ峡温泉」にて
国の基準値を越えるレジオネラ属菌が検出されたとの事です。
安全性が確認出来るまで利用休止しています。
PR
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄
稚内市健康増進センターの浴槽から基準値上回るレジオネラ属菌
2023/10/25 (Wed)
稚内市健康増進センターの浴槽から基準値上回るレジオネラ属菌
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20231024/7000061915.html
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄
第四類感染症 レジオネラ属菌
2023/09/03 (Sun)
レジオネラ属菌発生防止条例
(レジオネラ属菌は四類感染症)
レジオネラ属菌感染による事故の記事を最近よく目にします。
浴槽循環配管においては年1回以上
の配管洗浄を実施する事が定めてあります。
本日は、お客様のお考えで年3回のレジオネラ属菌対策の配管洗浄を実施させて頂いている介護老人福祉施設様に配管洗浄に訪問しています。
お客様のお考えを十分に理解し完璧な作業を目指して頑張ります。
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄
Comment(0)
配管洗浄作業
2023/04/10 (Mon)
本日は浴槽配管洗浄を行いました。
レジオネラ菌について大きく取り上げられたニュースがあった為か、最近配管洗浄のご相談や作業依頼が増えた様に思います。
定期的に配管洗浄されている所は問題ありませんが、
しばらく配管洗浄やってなかったという所は早急に配管洗浄行う事をお勧め致します。
結構汚れが出る事もあります。
配管洗浄を行い配管洗浄やっているということをお伝え出来る様にしておけば、
お客様に安心してご利用して頂けると思います。
洗浄中
濯ぎ
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄
配管洗浄
2021/12/27 (Mon)
定期的に配管洗浄を行っている施設へ訪問しました。
薬品を投入すると多くの汚れが排出されていました。
作業前
作業後
しっかりと濯ぎを行い汚れが排出されていない事を確認しました。
定期的な配管洗浄をお勧め致します。
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄
<<
前のページ
■
HOME
■
次のページ
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
■
プロフィール
■
熊本県にある設備メンテナンス会社です
HN:
サンアトラス
性別:
非公開
■
カレンダー
■
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
■
カテゴリー
■
メンテナンス(89)
その他(420)
ボイラー(19)
オイルタンク検査and工事(18)
レジオネラ属菌発生予防配管洗浄(24)
釣り(7)
工事(26)
■
最新記事
■
健康診断
(05/26)
プレゼント
(05/23)
実感
(05/22)
何処から来たのか
(04/26)
会社の旗を作成しました
(04/03)
■
アーカイブ
■
2024年05月(3)
2024年04月(2)
2024年03月(1)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
■
リンク
■
管理画面
新しい記事を書く
Designed by
TKTK
PHOTO by
Metera
忍者ブログ
[PR]